2020.10
9月26日(土)~10月6日(火)まで開催していた
秋のオーダーカーテンフェアが無事に終了致しました!
たくさんの方にご来店いただきました。
当日は600点以上あるサンプルを展示しており、
実際に手に取ってみていただく事ができてとても良かったです。
今回ご来店できなかった方もまた開催を予定しておりますので、
その際は是非ご来店ください!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
また、来月11月14日(土)・15日(日)にアウトレットフェアを開催致します!
こちらもカーテンフェア同様、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
予約優先制のご案内となります。
ご興味のある方は、是非足を運んでみてください。
(事前にご来店日時をご連絡いただけると幸いです。)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852-31-1841
LINE公式アカウント
ID:@588mrqgv
アカウント名:アトリエCASA
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_
2020.09
本日より秋のオーダーカーテンフェアを開催しております。
新作・人気商品のサンプルを600点以上ご用意しており、
最大で50%OFFでお買い求めいただける商品もご用意しております。
お見積り又はご成約いただいた方に抽選でお食事券が当たるチャンスを
ご用意しております。
お打ち合わせ・ご相談等をご希望の方は事前のご予約が必要となります。
当日はマスク着用の上、窓のサイズが分かる資料をお持ちの上お越しください。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852-31-1841
LINE公式アカウント
ID:@588mrqgv
アカウント名:アトリエCASA
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_
2020.09
前回に引き続き今回も、TOSOの什器についてご紹介いたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆クラスト19
こだわりのある空間を演出するカーテンレール。
ブラケットスルータイプが加わり、更に快適なカーテン操作を実現しています。
ブラケットスルーを使用することで、両開きでも片側にカーテンを
まとめることができるので、障害物や出入りの邪魔になりません。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆レガートスクエア
シックからナチュラルまで、幅広いインテリアコーディネートが
可能なカーテンレール。
直線的でシンプルモダンなインテリアを引き立てるフラットデザインです。
カバートップを付けることで、省エネ・遮光効果を高める事もできます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆レガートプリモ
すっきりとした直線と、木のやさしさを活かしたラウンドフォルム。
インテリア性と機能性を兼ね備えた誰もがコーディネートしやすい
カーテンレールです。
レガートスクエア同様、カバートップを付ける事ができます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
9月26より「秋のオーダーカーテンフェア」を開催いたします。
カーテンと一緒に今回ご紹介した、カーテンレールもご一緒に
お買い求め頂けます!
ご相談・お見積り等をご希望の方は、窓のサイズが分かる資料を
ご持参のうえ、ご来店ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
LINE公式アカウント
アカウント名:アトリエCASA
ID:@588mrqgv
TEL:0852‐31‐1839
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_
2020.08
先日、TOSO 什器の展示品サンプルが新入荷いたしました。
カーテンレール、ロールスクリーンなどの色合いや、操作方法が
実際にご確認できるようになりました!
ここからは、今回入荷した什器について詳しくご紹介いたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆グレイスノーヴァ19
いつまでも古びない洗練さと上質感をあわせ持つシンプルなデザイン。
ブラケットベースは、縦下地・横下地のどちらにも対応しており、
その他の取付は工具を使わずに簡単に確実に固定することができます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆グレイスフィーノ19
カーテンを美しく魅せるために「機能」「美」「施工性」を追求した
才色兼備なデザイン。
グレイスノーヴァ19と同様ブラケットベース以外は工具を使わずに、
取付が可能です。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆ノルディ25
北欧の杜から切り出したような、ナチュラルで美しい木目が
特徴のカーテンレール。
時の経過とともに、より暮らしになじんでいく、タイムレスなデザイン。
カラーは4色の中からお選びいただけ、
家具とコーディネートできるラインナップになっております。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
カーテンレールはシンプルなデザインのものから、
ゴージャスなデザインのおのなど様々取り扱っております。
是非、カーテンとあわせてご検討ください。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
2020.08
8月も終わりに近づいてきました。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様は如何お過ごしでしょうか?
先日、新しく展示品が入荷致しました!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆匠工房チェア
以前より展示しておりました、匠工房ダイニングテーブルと
同じシリーズのチェアになります。
天然の木材を使用している為、全て違った木目の仕上がりになります。
是非、ダイニングテーブルとご一緒にご検討ください!
・チェア【匠工房】
W495×D585×H910×SH420
ブラックウォルナット材
・チェア【匠工房】
W455×D485×H805×SH420
ブラックウォルナット材
・スツール【匠工房】
W400×D350×H430×SH420
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
今回ご紹介した商品の他にも、様々な商品を取り扱っております。
ご相談のみでも大丈夫ですので、是非一度足を運んでみてください。
公式LINE、インスタグラム、Facebookもやっておりますので、
ご登録よろしくお願い致します。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852‐31‐1841
2020.08
8月に入りだんだん暑い日が続くようになってきました。
そんな日差しが強い日に欠かせないものは、カーテンやブラインドです!
今回はその中でも、メカのもについてご紹介いたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
☆シェード
カーテン生地で製作できる上下昇降式のもの。
折り畳まりながら上部まで引き上げる事ができ、
カーテンよりもすっきりとしたイメージを演出します。
・メリット
生地の柄や素材感を活かせる
窓の下のスペースも使いやすい
コーディネートがしやすい
日差しの調節がしやすい
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆ロールスクリーン
フラットなスクリーンをパイプで巻き取り、上下に開閉させる
ウィンドウトリートメントです。
1台のメカに対して、1枚のスクリーンを吊るすタイプと、
1台のメカに対して、2枚のスクリーンを吊るすツインタイプがあります。
ツインタイプは、薄地と厚地を組み合わせることでレギュラーカーテン
のような役割を果たし、日中と夜に使い分けることができます。
操作方法は、プルコード式、チェーン式、ワンチェーン式、電動式があります。
・メリット
操作が軽く窓まわりがすっきりする
採光とプライバシー保護の両立ができる
同じ生地で別のアイテムとコーディネートできる
浴室にも使える
コスパが良い
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆プリーツスクリーン
扇子のようなジャバラ状の布を、上下に開閉するウィンドウトリートメントです。
1枚の生地を操作するシングルタイプと、
1台で2枚の生地を操作するツインタイプがあります。
ツインタイプは、上を薄地、下を厚地にすることによって、
光を取り入れながらプライバシーも確保できるのが特徴になっています。
・メリット
柔らかな光を採り込める
和室にも洋室にも合う
生地のたまりが小さくコンパクトに納まる
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆ハニカムスクリーン
スクリーンがジャバラ状のプリーツとは違い、ハニカムと言われる
蜂の巣構造になっているウィンドウトリートメントです。
一般的に生地はポリエステル製不織布が使用されているため、
断熱性はもちろん、カビや虫・バクテリアなどの防腐性にも優れています。
・メリット
折り重なっているジャバラ構造のため、高い断熱性が期待できる
上部と下部で生地の変更ができ、レースの役割を持ったものは光の調節が可能
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
生地によっては、遮熱効果・遮光効果があるものや、
外から室内の様子が見えないものなど様々な生地を取り扱っております。
実際にショールームにてメカの操作もできますので、
ご自分にあったウィンドウトリートメントがお選び頂けます。
ご相談・見積りのみでも大丈夫ですので、是非一度足を運んでみてください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852‐31‐1841
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_
2020.08
夏の暑い日にぴったりの遮熱レースが入荷いたしました。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
今回は川島織物セルコンの遮熱レースが新しく展示品として加わりました。
遮熱レースは、赤外線・紫外線をカットしてくれるので、
熱を遮るのはもちろん、日焼け防止にもなります。
また、展示品の遮熱レースは、ミラーレースにもなっています。
外から室内の様子が見えにくく、遮熱効果があるカーテンなので、
これからの時期に是非参考にしてください。
レギュラーカーテンだけではなく、シェードタイプにもすることが可能です。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
今回紹介した商品以外にも、様々な商品を取り扱っております。
家具、照明、ラグ・カーペット、壁紙等、ご検討中のものが
ございましたら、是非一度足を運んでみてください。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852‐31‐1841
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_
2020.07
今回は、パモウナの食器棚についてご紹介いたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
・90㎝~240㎝まで、5cmの刻み幅で組み合わせが可能です。
設置するスペースとの隙間を極めて少なくすることができます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
・上台、下台ともにボックスに分かれるタイプです。
それぞれに機能があるので、収納用途に合わせてボックスを選び、
カップボードを完成させます。
キッチンスペースの収納は食器やカトラリーはもちろん、家電製品やフード類、
ダストBOX等様々な用途が求められます。
また、作業台としても使用できるようにフリースペースも確保したい、
壁の採光窓を避けて設置したい等、形の多種多様です。
カップボードの形や重要視する収納機能を選ぶことができるボックスセレクトシリーズ。
理想のカップボードを完成させることができます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
・背面材はパールホワイト(標準)、カラーオーダー、天然木突板の
3種類から選べます。
・カウンタートップはダイヤモンドハイグロス天板、人造石天板、
天然木突板天板の3種類から選べます。
・引き出しは、めいっぱい出るアドバンスグレードと、
5cmほど奥に入っているベーシックグレードの2タイプからお選び頂けます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
パモウナの食器棚は、収納棚・天板・仕様を多数取り扱っております。
ご自分に合った、キッチンスペースができると思います。
ご相談のみでも大丈夫ですので、是非一度足を運んでみてください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852‐31‐1841
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_
2020.07
今回は、Yチェアをご紹介いたします。
Yチェア(ワイチェア)は、1950 年にハンス・J・ウェグナー
によってデザインされました。
今もなお世界中で愛され続ける、北欧デンマーク生まれの名作イスです。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
Yチェアの特徴
☆リラックスできる、背もたれの傾き
背もたれが程よく後ろに傾いているので、
身体の体重をしっかり傾ける事が出来ます。
Yの字に開いた背もたれは背骨に当たらず快適です。
アームに繋がる背の部分は平らに削られ、背中の傾きに添ってくれます。
☆本やカップを片手にくつろげる、アームの高さ
アームは本やカップを持つのに丁度良い高さです。
腕を楽にしてくつろぐ事ができます。
さらにアームは短めに作られているので、出入りも楽です。
☆お尻が包み込まれるような、ペーパーコード座面
最初はギッチリと固く張ったペーパーコードは、
使っていくうちに、座る人のお尻の形に合わせて少しずつ変形してきます。
だんだんとお尻が包まれるような、柔らかい座り心地に育っていきます。
張り替えの目安は、大体10~15年とです。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
現在Yチェア発売70周年を記念して、特別仕様のカラーが期間限定で発売中です。
カラーは全5種類(ブラック、ホワイト、グレー、レッド、グリーン)ございます。
期間は今年いっぱいまでとなっております。
その他、カーテン、照明、オーダー家具等も取り扱っております。
何かありましたら、ご相談のみでも大丈夫ですので、
是非、足を運んでみてください。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
2020.07
今回は、カーサに展示しているシラカワの
オーダーボード・収納家具をご紹介致します。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
同じ機能で3種のデザインがお選びいただけます。
☆Flat
どんなインテリアとも相性の良いすっきりとしたシンプルなデザインです。
カーサの展示品はすべてこちらのデザインです。
☆Carra
シャープなディテールでモダンな表情が特徴です。
また、同価格でスチールとウッドの把手が選べます。
☆Mist
ふっくらと丸みのあるディテールで優美な表情が特徴です。
把手も家具と一体化になっています。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆ハイボード
ナラ材を使用した、テレビローボードです。
きれいに仕上げられた25㎜厚のバックパネルが特徴です。
扉はゆっくり閉まるダンバー内蔵のワンタッチ丁番を使用しています。
TVボード部分は配線がしやすいようにキャスター付きになっております。
W2250×D411×H2350(TV台H450)
飾り棚 ダウンライト(LED)
ブラックウォルナット材 TP色
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆TVボード
扉仕様、引き出し仕様を様々な組み合わせでオーダーできるTVボードです。
収納部分は仕切りが無い為、DVDやレコーダーを入れやすくなっています。
ハイボード同様、キャスターが付いているので、
配線や掃除がしやすいようになっています。
W1800×D420×H550
レッドオーク材 NC色
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆キュリオケース
ダウンライト付きのキュリオケースになります。
シンプルなデザインなのでどんな場面にでも合います。
こちらは、幅が40㎝(扉は右開きタイプ)と75㎝(扉は観音開きタイプ)の
2種類になります。
W400×D420×H1300
レッドオーク材 NC色
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
その他、デスク・キャビネット等も取り扱っております。
サイズ・色もたくさんございますので、是非一度足を運んでみてください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852‐31‐1841
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_
2020.07
今回はトクラスのキッチンについてご紹介いたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆天板
・汚れに強い
調味料が染み込みにくく、毎日の水拭きだけで清潔さを保てます。
・熱・衝撃に強い
シンク、カウンター共に、熱や衝撃に強い厚みと高い性能を備えています。
うっかり、熱いフライパンなどをそのまま置いてしまっても大丈夫です。
・キズに強い
キズがつきにくく、万が一キズがついてしまっても、
ナイロンたわしで補修できます。
・なめらかな形状
天板から汚れのたまりやすい隙間や段差を
極力なくした構造になっております。
また、カラーが10色もあるためご自分にあった色合いのキッチンにすることができます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆シンク
水栓デッキを斜めに配置し、シンクの奥行をめいっぱい広げたシンクです。
シンク内の一番奥に洗剤カゴを置かないことで、
洗い物の取り回しが良い広さを実現。
排水口まわりには、水がスムーズに流れる溝のついた底面形状を
採用したことにより、洗い物があっても水はけ良く流れます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆ベースキャビネット
通常より、幅も深さも広くなったベースキャビネットです。
連動して出てくる引き出しは、調理道具等がパッと見つかり、
スッと取り出せます。
扉のカラーは100色以上からお選びいただけます。
☆ソリッド取手
ソリッドなフォルムの中にも指のかかりの良い断面形状を実現した、
スタイリッシュな取手です。
スリムワークトップとのマッチングを図ったシンプルなデザインは、
扉の質感さえ際立たせます。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
今回紹介した商品のほかにも、様々な商品を取り扱っております。
オーダー家具やリフォームも承っておりますので、
是非ご相談しにご来店いただけますと幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
2020.07
先日、新展示品が入荷いたしました。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆アランピロティ
シンプルでベーシックなスタイリングでありながら、
ハイバック機能を備えたソファです。
背クッションの後ろに内蔵された回転式金属パーツが持ち上がり、
肘クッションを差し込むことにより、ヘッドレストになります。
張地はカバーリングになっております。
脚は金属脚と木脚がお選びいただけます。
お掃除ロボットが通れる高さになっております。
アランピロティ 2人掛けソファ
W1800×D910×H790(1070)×SH400
※ヘッドレストシステム採用
張地:No.4241
脚:木脚(ブナ材) ダークブラウン
サイドテーブル
W470×D410×H550
オーク材
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
☆Geppo シードチェア
こちら現品購入ですと、50%OFFの為お買い得です!
W540×D535×H695×SH420×AH655
オーク材
張地:ニューマゴンザYG
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
家具だけでなく、カーテン、照明、ラグ・カーペットなども取り扱っております。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせの上、ご来店ください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
TEL:0852‐31‐1839 FAX:0852‐31‐1841
インスタグラム:https://www.instagram.com/_ateliercasa_